ママ活を東京でする方法とは?
今回はママ活の舞台を『東京』に移していきたいと思います。
日本の中心地東京ですから人も多いですし、美味しい食べ物や、楽しいショッピングなんかも期待できそうですね。
そんな東京でのママ活ですが、今なんとあの『東大生や早慶生』などの有名大学の男子大学生が達が
こぞってママ活をしたがっているんです。とあるイベントでは、ママ30人に対して数百人の高学歴の男子学生が参加したというから驚きです。

東大生がママ活しているって言うから驚きですね。
高学歴学生がママ活にハマっている理由…
続いてはなぜ高学歴の男子学生がママ活にハマっているか調べてみました。
先日『ママ活アプリSILK』では9月のサイトOPENに伴い六本木などで、ママ活パーティなるものが開催されたらしいです。
その時の参加費は。ママ1万円にたいして男子学生は0円というものでした。
なんとそのパーティにはママ30人に対して男子学生が数百人というものでした。
しかも当日欠席者は0だったそうです。ママの中には純粋に出会いを楽しむ方も居れば、少し卑猥な目的で参加するイケナイママも…。
なぜママ活をしたがるのか
その一つの要因として、どうしても男子と女子のパワーバランスにあるのではないでしょうか。
皆さんもご経験があられるとおもいますが、同年代の男子と女子ではどうしても女子の方がキツイんですよね。(笑)
パーティに参加した男子学生の方にお話を聞く機会があったのですが、やはり皆口を揃えて言われるのが
『年上の女性が好きだがなかなか知り合う機会がなかった』だそうです。
なぜ年上女性が好きなのかと尋ねたら、『甘えられるから』『同年代の子たちは少しの失敗で怒ったりやたらと張り合ってくる』だそうです。
この頃の年代の子たちにありがちな『LINEの返信の遅れ』なども挙げられている。
そんなことどうでもいいじゃんと思いがちですが、ママ達に比べ若い女性たちはその辺に物凄くシビアなのである。

僕も経験したことがありますが同年代の女の子は気が強いですよね
東京でママ活するならマッチングアプリ!
- プロフィールで選別しやすい。
- 地域別で検索がかけられるので東京のママと会うことが出来る。
- 目的別だからカラダ目的は除外出来る。
東京でママ活するおススメスポット
皆さんは無事ママと出会う事が出来たでしょうか?
先ほど皆さんにご紹介したアプリであればママに出会えると思います。
それでは東京でのおススメスポットをご紹介いたします。
東京ミッドタウン
季節によって色どりを変える複合商業施設です。
夜はライトアップもされてとても綺麗ですし、様々なショップやレストラン
美術館や、公園、緑地など1日では回り切れないほどの魅力的な施設になっています。
【DATA】
住所: 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−1
時間: 営業中 ⋅ 営業終了時間: 21:00
TEL: 03-3475-3100

物凄く綺麗で壮大な複合施設1日では全部回り切れないよ
六本木ヒルズ
買い物を楽しめるだけでなく、美味しいものを食べられたり展望台から美しい景色を望むことも可能です。
屋上のスカイデッキでは東京都内の景色を360度見渡す事が出来ます。
天気が良い日の夜景は格別ですし、週末は下の階層の映画館で朝5時まで映画だって見られます。
ご飯を食べて⇒スカイデッキで夜景を見て⇒映画館で映画を見るなんて事も可能です。
【DATA】
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
営業時間:11:00〜22:00(最終入館21:30)
入館料:一般1,800円、シニア1,500円、学生(大学生・高校生)1,200円、子ども600円
スカイデッキ利用:一般500円、子ども300円

東京デートなら六本木ヒルズは欠かせないね
ヒルズの下にあるジビエ料理の店も美味しいんです
BACK DOOR
ママ活には若干不向き?かもしれない施設かもしれませんが、少し若いママとのデートでしたラ十分楽しめると思います。
ここでは、ダーツやポーカーなども楽しめる場所です。少し夜遊びが好きなママなどにおススメのデートスポットです。
カジノを体験しながら、食事やお酒なども楽しめます。カジノ初心者の方でも店内のスタッフが教えてくれるので
初めての方でも十分楽しめると思います。
【DATA】
住所:東京都 港区六本木3-15-24森川ビル1F
TEL:03-6804-5500
定休日:年中無休
12月27日土曜日が最終日となり、12月28日〜1月4日までお休み
営業時間:月〜金17:00〜翌1:00、土・日・祝15:00〜翌1:00

個人的には一番行ってみたいデートスポットです
東京スカイツリー
言わずと知れた日本一の超高層タワーです。最上階の展望台から見える景色は見たものにしか味わえない景色です。
スカイツリーの麓に隣接するソラマチタウンというショッピングモールがあるんです。
ソラマチタウンは、お土産屋さんや様々な食べ物屋さんなどもあり食べ歩きまで出来る食いしん坊にはもってこいの商業施設なんです。
【DATA】
東京都墨田区押上1-1-2
営業時間・開場時間 8:00-22:00
入場料: 当日券・日時指定券で料金が違います。
東京スカイツリー天望デッキ(350m):(当日券):大人2,060円/
高校生・中学生1,540円/小学生 930円/ 幼児(4-5歳)620円

スカイツリーの中腹にあるサザエさん焼きは是非食べて欲しいな
是非シェアお願いします。